交通安全集会🚓
ひまわり組、すみれ組が交通安全教室に参加しました。
田川警察署の方や交通安全協会の方が来園し、交通ルールについてお話をしていただきました👮


信号について真剣な表情でお話を聞いたり、質問に元気に答えたりしていましたよ。

赤、青、点滅信号の意味を教わったり、「止まれ」や「踏切り」「横断歩道」などの標識も見せていただきました。


安全に歩行するための約束事を観た後は、横断歩道の渡り方の実践です!


渡るときにも注意が必要⚠️「右、左、右」の確認をして、手をあげて🙋♀️
みんな上手に渡ることができましたよ。

しっかりお話を聞けたごほうびに、ハーモニカの素敵な演奏を聴かせてくださいました♪

そして最後は全クラス、パトカーと記念撮影!



お散歩に出る際も交通ルールを守り、安全に過ごせるようにしたいと思います☺️
また他園において、駐車場での事故も増えていますので、登降園時お子さまから目を離さず、手をつないでいただきますようお願いします。