ひまわり組 1日の様子🌻

ひまわり組になって1ヶ月が過ぎました!今日はそんなひまわり組での1日の様子をお伝えしたいと思います🫶🏻

朝登園してきて朝のおはじまりやうたを歌った後は製作をしたり天気がいい日は外にでて遊んだりします☀️

これは時計の製作です⏱‪𓈒𓏸ひまわりさんになって先生の補助なしで自分で1人で書くことができるようになってきてます🥺数字も上手にかけてますね〜〜🎶

外遊びでは四つ葉のクローバーや虫を探したりかくれんぼをしたり時には草取りをしてくれたり、、、(笑)時間までたーくさん遊んでますよ✌🏻🎶

遊んだ後は給食の時間‎ 🥣 ひまわりさんになっておかわりの数が増え子どもたちは大喜び✌🏻💓おかわりのない日は「今日おかわりないのー?🥲」と聞いてくるくらいです🥲

大きいお口を開けてとても美味しそうに食べてます🫣みてるだけでおいしそう〜〜〜🤤🩵(笑)

給食を食べ終わり外番が終わったあとは休憩の時間です🫧最近暑くなって外でたくさん体を動かしてるので少しだけですが体を休める時間を作ってます!疲れてるのでみんなすぐに寝ちゃいます😴

とてもカワイイ寝顔💓どんな夢見てるのかな〜〜🤭💓

起きた後は自由にあそんだり製作したり、、、その後は大好きなおやつを食べます🍭🩵

おやつを食べ終わったら待ちに待ったお掃除の時間!「今日掃除当番どこだっけ!?」と言いながら一生懸命掃除してます🧹

お部屋の雑巾がけだけではなく外のテラスの掃除や上のクラスの廊下の雑巾がけも!お当番さんは各クラスの部屋のゴミを集めにいきます💪🏻

掃除が終わったら帰りのご挨拶をして帰る準備!こうしてひまわり組の楽しい1日が終わります⭐️

これからもひまわり組のみんなと楽しく毎日過ごしていきたいとおもいます😻🩷