たんぽぽ組
1日の様子
こんにちはたんぽぽ組です!
今日はたんぽぽ組さんの1日をご覧頂きます🩷
朝登園し、お友達が揃うまで自由遊び
そのあとは、朝のおやつの時間です!


おやつを食べ終わると、朝のおはじまりです
マットの上に座って行いますが、
まだまだ自由に動きたいお年頃のたんぽぽさん🥹
毎日「座るよ~!!」を何回言ってるかな…笑


お歌や手遊び、絵本の読み聞かせのあとは
オムツ替え、トイレへレッツゴーです
自分でする!!とお手伝いを嫌がりながら
衣服の着脱をとても頑張ってます
月齢の高い子はトイレで成功する回数も
日に日に増えてきてます
オムツの持ち帰りも少なくなってきているのでは?
トイレが終わると、朝の活動スタート
今日は初めての外で運動会練習をしました


しゅっしゅっぽっぽもこんなに上手に~🩷🩷
踊り、かけっことても頑張りましたよ!
お部屋に戻ってからはお待ちかねの給食です




まだまだ手掴みのときもありますが
みんな自分で一生懸命食べてますよ
お家でも大変だとは思いますが、自分で食べる
練習をよろしくお願いしますね
給食のあとはお昼寝
今日は休み明け、運動会練習でお疲れのみんな
ほとんどの子が1人で寝つきましたよ~




起きてからはおやつの時間
今日のおやつはお月見団子でしたよ
美味しかったねー








そしておかえりの時間です
これは気をつけピーっ!!の様子です笑
お家でも気をつけピーっ!と声をかけてみると
可愛い姿が見られると思いますよ🩷

ご挨拶をし、大好きなカバくんの絵本タイム


たんぽぽさん、みんなこの絵本がとっても
大好きです🩷歌付きの絵本なので、いつも
お歌に合わせて、おーいカバくんと呼んだり
あーーんとカバくんのお口の真似をしたり…
とっても可愛いですよ
そして最後は自分の靴を取りにいき、
ちゅうりっぷ組へ移動してお迎えまで
おもちゃで自由遊びをしてます






こんな感じで、毎日たんぽぽ組はにぎやかに
楽しくみんなで過ごしてます
残り半年も楽しく過ごしていこうね~